テレビを購入した人は必ず行う契約
「NHK受信料」の支払い。
今やテレビを見ない人も増えており、
Amazon prime、Tverといった動画配信サービスを
スマホやタブレット、ディスプレイで見る人が増えている。
よくTverを使ってバラエティーやドラマを見るが、
NHKの番組が見れないことが多く困っていた。
そんな時、見逃し配信サービス「NHKプラス」を知り
「SONGS」や「仕事の流儀」、「正直不動産」といった番組を
見逃してもしっかりと見れるようになった。
今回は、NHK受信料を払っている全員におすすめしたい
「NHKプラス」をやるべきワケを書いていきたいと思う。
- NHK番組を見逃してしまった人
- テレビ以外でみたい人
- 後で一気見をしたい人
目次
NHKプラス

「NHKプラス」とは、NHKの総合・Eテレの見逃し番組配信サービス。
NHKを契約していると利用できるサービスである。
見逃し番組配信サービスの類似アプリ「Tver」もあるが、
「Tver」はNHKの見逃し配信番組が少ないのが悩みだった。
「NHKプラス」はNHK公式に提供しているアプリなので、
配信ラインナップが充実している。
やるべきワケ
いつでも見逃し配信が見れる
スマホ、タブレットがあれば見逃し配信を見ることができる。
無料Wi-Fiがあるところなら通信容量を気にせず見れる。
- ドラマ
- バラエティ
- ニュース
- ミュージック
など幅が広く見応え抜群。
Eテレのアニメも観れるので
子供が暇を持て余した時にも活用できる。





同時配信視聴ができる
リアルタイムで放送されている番組が見ることができる。
外出先や移動中でも番組を見ることが可能。

こんな感じで大相撲も見ることができる。
地域のニュースが見れる
都会に出るとたまに地域のニュースが恋しくなる。
そんな時にも活用できる。
地方ニュースもチェックでき流ので
年末年始やお盆など帰省する前にチェックすれば
何か話題を探す必要がなくなるかも。

テレビやモニターなどの大画面で見ることができる
2022年4月から「見逃し配信」が開始。
インターネットに接続されたテレビなども
「NHKプラス」のアプリを取得することができれば
閲覧することが可能。

ログインなしで視聴できる
6月30日までは「動作検証期間中」でログインなしでテレビ視聴可能。
- Android TV
- Amazon Fire TV
- Google Chromecast
検証期間なので期間変更の場合あり。
詳細はこちらから
登録方法
登録方法は、サイトから申し込みを行う。
- メールアドレスを入力
- ID・パスワードを設定
- 受信契約している情報を入力
- 登録したID・パスワードでログインする
これでスマホ・タブレットからログインして番組を見ることができる。

入力された情報と受信契約情報が一致した場合、契約者の住所に登録完了をお知らせするハガキが送られてくる。
ひとつの受信契約につき、登録できるIDはひとつ。
ひとつのIDで同時に5画面まで視聴可能。同一生計でなら可能。
注意点
NHK加入者限定
NHK公式アプリのため、NHK加入者限定が使用できるようになっている。
NHKに加入していない人はNHK加入が必須となる。
1週間限定である
見逃し配信は1週間限定となっており、配信期間が過ぎると、
視聴することができなくなるので要注意。
※※ 地域の番組の一部は最長2週間配信あり。
配信されていない番組もある
全ての番組を網羅しておらず、中には配信していない番組や
配信していても不定期で配信停止する番組も出てくるので
要注意。
もっと見逃し配信を視聴したい場合
もっと見逃し配信を視聴したい場合は、
NHKのビデオオンデマンド配信サービス
「NHKオンデマンド」に加入することで
視聴できるバリエーションを増やすことができる。
登録方法は2つのパターンが存在する。
NHKオンデマンド
NHKプラスとの違い
NHKプラスとの違いは、
- 有料
- オンデマンド配信
- 2週間の見逃し配信あり
- 7500本以上の作品が見れる
- 見放題(まるごと見放題パック)
という点。
月額990円(税込み)または、
単品1本あたり110円~220円で購入可能。
NHKオンデマンドは月額990円の費用がかかるが
NHK未加入でも契約可能なので、
テレビは持ってないがEテレや朝ドラが見たい人でも
気軽に契約できるのがメリットである。
NHKプラス | NHKオンデマンド | |
料金 | 無料 | 見放題パック:月額990円(税込) 単品:1本あたり110円~220円 |
コンテンツ | 放送同時配信 見逃し配信(1週間) | オンデマンド配信 見逃し配信(2週間) |
チャンネル | 総合テレビ Eテレ | 総合テレビ Eテレ BSアーカイブス |
作品数 | 2 | 7000以上 |
画質 | 標準(SD)画質 | 標準(SD)、ハイビジョン(HD)、4K画質対応 |
契約条件 | 受信契約者 ご本人と生計を同一にする者 | なし (NHK未契約でもOK) |
同時視聴 | 5 | 1 |
デバイス | スマホ・タブレット・TV | スマホ・タブレット・TV |
視聴できる作品が豊富
作品数が7000本とかなりの豊富。
名作ドラマや往年の朝ドラ・大河ドラマを見ることができる。
またBSアーカイブという衛星放送のドキュメンタリーやエンターティメントの
人気のあった作品も閲覧可能。(期限付き終了あり)
大河ドラマ
- 鎌倉殿の13人
- 晴天を衝け
- 風林火山
- 黄金の日日
- 太平記
など
朝ドラ(連続テレビ小説)
- ちむどんどん
- おかえりモネ
- エール
- マッサン
- 花子とアン
- あまちゃん
- ちゅらさん
- おしん
など
バラエティー・ドキュメンタリー
- SONGS
- プロフェッショナル仕事の流儀
- チコちゃんに叱られる!
- ブラタモリ
など
新作
- 正直不動産
- 17才の帝国
- 今度生まれたら
- 倫敦(ロンドン)ノ山本五十六
- 恋せぬふたり
- 雪国
- ふたりのウルトラマン 沖縄本土復帰50年 ドキュメンタリードラマ
など
加入方法
NHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」は
NHKから直接契約または、「Amazonプライムビデオ」、「U-NEXT」
さまざまな方法があるが、
この中でも簡単な加入方法を2つ紹介したい。
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオの場合、
Amazon prime利用代の月額500円に、
NHK「見放題パック」の月額990円がプラスでかかる。
また、「見放題パック」の初回無料キャンペーンはなく、
Amazonプライムの契約が必須である。
契約のメリットは、Amazonプライムの会員になると
さまざまなコンテンツが使えるのが特徴である。
- 送料無料
- お急ぎ便が利用可能
- プライムビデオ
- プライムミュージック
- プライムリーディング
などなどAmazonプライムに入る価値が充分ある
コンテンツの充実さ。
年間プランの支払いにすると
年額:¥4,900(¥408/月)になるので、
年払いの方がお得である。
もし、Amazonプライムを契約する場合
是非とも年払いを推奨したい。
30日間の無料体験してみるU-NEXT
- 見放題作品220,000本以上
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
- U-NEXTオリジナル書籍読み放題
- 無料マンガ8,000冊以上
- 雑誌読み放題150誌以上
- スマホ・テレビ・PC対応
- フルHD画質・4K画質対応
- いつでも解約可能
U-NEXTの場合、月額2,189円(税込)に
NHK「見放題パック」の月額990円がプラスでかかる。
しかし、U-NEXTのポイント付与があり、
毎月1200ポイントがもらえるため、
U-NEXTの料金分だけ、実質月額2,189円(税込)で契約することができる。
U-NEXTの無料体験を行うと、U-NEXTが31日間無料でみることが可能。
そして、600ポイントが付与されるので、
NHK「見放題パック」はポイントを使い、初回390円(税込)で
利用することができる。
詳しくはこちらから👇
まとめ
AmazonプライムビデオとU-NEXTの違いは以下の通り
サービス | Amazonプライムビデオ | U-NEXT |
料金 | 月額:500円(税込) | 月額:2,189円(税込) |
NHK「見放題パック」 | 月額:990円(税込) | 月額:990円(税込) ※毎月1200ポイント付与 利用で実質0円に |
トータル | 月額:1,490円(税込) | 月額:3,179円(税込) ポイント利用の場合は 月額:2,189円(税込) |
キャンペーン | 30日間無料 ※NHK「見放題パック」は 無料期間なし | 31日間無料 ※NHK「見放題パック」は 無料期間なし。 初回600ポイント付与されるため、 実質月額390円で利用可能 |
両者とも利点があるので自分の利用スタイルを合わせて
選ぶことをおすすめしたい。
見逃し配信は現代の必需品
見逃し配信が進出してから、
「録画して見る」という習慣が減りつつある。
NHKオンデマンドを駆使することで、ある意味時間や場所に
縛られることなく好きな時間にNHKの番組を見ることができる。
また、NHKオンデマンドに課金することで、NHKの今までの名作ラインナップが
楽しめることができる。
NHKに加入していることをうまく利用すれば、
120%コンテンツを楽しむことができるだろう。
是非、NHKの良質なコンテンツをアプリを駆使して楽しんでいただきたい。
NHKプラスの詳細はこちらから