みなさん整理してますか?
世の中キャッシュレスがだいぶ浸透してきましたね。
みなさんはキャッシュレスやってますか。
〇〇payやらクレジット決済、デビット決済などで
現金を使わず簡単に決済できるようになりました
しかし、まだ現金払いしなければならないシーンもあります
今回は「財布」をテーマにして
- 財布の中身が整理できない
- 整理するコツがわからない
- ついついポイントカードを作ってしまう
といった方に向けた「財布を整理するコツ」を
書いていきたいと思います。
目次
財布を整理するコツ
ポイントカードを電子化する
ついつい作ってしまうポイントカード
気がついたら財布の大半の面積を
占めていることもあります。
私も以前使っていた財布の中身に
たくさんのポイントカードが入っていました。
合計で40枚ほど財布に忍ばせていました。
遊戯王カードだったら、デッキがひとつ作れます。
デュエリストあるあるです。
今なら、アプリで使えるポイントカードがたくさんあります。
- pontaカード
- T-point
- MUJI passport
- 楽天ポイント etc
スマホのアプリにして入れておけば
財布の中身がかさばることはありません
私のスマホにあるポイントカードです
9つだけアプリで登録して
あとは全て手放しました
今は楽天ポイントぐらいしか
使っていないので再度整理する必要があります。
ポイントカードを財布の中からアプリへ
移行することで財布がスッキリ整理されます。
現金を必要最低限しか持たない
キャッシュレス化になり現金の必要性がなくなってきています
財布がパンパンになる要因に
小銭でパンパンになることがよくあります
また、必要以上に紙幣を持っている人が
いると思います
財布を整理するコツは、
必要最低限しか現金を持たなければいいと思います
現金を持つから小銭が生まれます
現金が多ければ多いほど小銭が生まれ
財布がパンパンになるので
早めに電子マネーやQuick Payといった
スマホで簡単に使える決済ツール
を導入することが必要です
スマホにまとめるともし電源切れたりしたら大変じゃないか!!
という人もいると思います。
「必要最低限」にすればいいのです。
財布に1万円ぐらい忍ばせといておけば
何とかなると思います。
お釣りで出た小銭はとりあえずポケットに入れておいて
家に帰ったら一定の場所に集めたら財布の中に
小銭は溜まりません
今は小銭を電子マネーに換金できる機械
「Pocket Change」がありますので
交通系マネーや楽天Edyに気軽に換金できます
小銭は無印で購入した
「クリアポケット」に入れて
定期的についでに換金しています。
財布をミニマム化する
財布を整理するためにすること
それは、財布をミニマル化
小さくすることです
財布をミニマムすることで
必然的に中身が整理されます
以前は右の長財布を使っていました
- ポイントカードが40枚以上
- 常に小銭でパンパン
- レシートたくさん
- 紙幣がぎっしり
お金を出すのに手間がかかったり
小銭がたまに床に散らばってしまったり
ポイントカードを出すのに一苦労、、、
そんな悩みがたくさんありました
そして1月に財布を新調して
ミニマルな財布を使っています
エムピウの財布は名刺サイズで
ポケットに収まります
エイジングすることもでき
財布を使いながら育成することができるので
とても気に入ってます。
- お札10枚
- コイン15枚
- カード5枚
「これだけでもひと通り使えるよね」というぎりぎりのライン
がまた心をくすぐられます
他にもいろんなメーカーがミニマルな財布を
出しているので
ご自身の気に入ったものを
見つけていただければと思います
私は現在の財布の中身は
- カード2枚(キャッシュカード・身分証明書)
- 紙幣(1万円分)
- 硬貨(500円3枚)
入っています
硬貨は細くなると無印のクリアポケットに貯めます
カードや電子マネーが使えないところでしか
使わないのでほぼカバンの奥や
ポケットに入っているだけの状態です
もし財布の中身が整理できないのなら
いっそのこそ財布をミニマル化するのも
一つの手だと思います
最後に
近い未来「現金」という存在がなくなって
電子マネーや仮想通貨などのツールが
日常になるかと思います
いつか「財布」がなくなる!?こともあるかもしれません
財布を整理してもっとコンパクトに
そしてミニマルに生活してみませんか
あなたの財布を探す時間が減ることで
未来の自分がいい方向へ
変化するかもしれません
テスト