今回は前回の続きです。
出張訪問整理収納アドバイス「キッチン編」です。
前回の記事はこちらから
目次
キッチンのモノを知る
みなさんはキッチンの定期的に整理してますか?
キッチンは、
- 調理用具
- 調味料
- ストック品
- 加工品
- インスタント
- 食器
などなど、いろんなモノを収納しがちです。
気付いたらモノが溢れる場所「キッチン」のあるある
調味料
調味料はついつい揃えがちなアイテムの一つ。
和食に中華、イタリアンなど
手料理するなら色々買ってしまいます。
気付いたら調味料の賞味期限が切れてたよ。
そんな方いっぱいいるのではないでしょうか。
整理をする機会に、
使わなかった調味料は買わない。
もしくは賞味期限までに使い切れるように
ミニサイズを購入する。
ということを考える必要があります。
ストック品
ストック品も賞味期限が切れがちです。
自分が1週間や1ヶ月で消費できる量を買う。
食べなくて気付いたら賞味期限切れがあるので
日常の調理に使用するレシピを考えることも
必要と考えます。
調理道具
引っ越したての頃すぐにニトリや無印に
買いに行っておしゃれな調理道具を
買いに行った人、同志です。
買い揃えてみたがいざ料理すると
あんまり使わない調理道具が出てきて
ずっと眠ったままのこともあると思います。
調理道具は必要以上は買い足さないこと。
買い足す場合は代用できるモノが
あるか考えることも重要です。
食器
みなさんは食器はどれぐらい持っていますか?
一人暮らしの場合や2人暮らしの場合、
家族の場合と生活パターンによって変わってくると思います。
1ヶ月を通して使っている食器、
使っていない食器を精査することが重要です。
例えば、4人家族の家庭が、子供が成長して
巣立って行ったを想像してみてください。
今後2人暮らしになるので、
必然的に食器を見直す必要が出てきます。
そして生活にあった食器の量、
食器棚の大きさを選択する。
食器は場所を大幅に占めます。
定期的に見直しをしてみてください。
クライアントさんの場合
1人暮らしのクライアントさん。
引越し以来、キッチンの整理はしたことがない。
という整理しがいがあるキッチン。
全てのモノを出す
整理を行う上でやること
全てのものを出す
「使っているか」か「使っていないか」を
区別していきます。
賞味期限のモノを処分する
1人暮らしであるあるなのが
気付いたら賞味期限が過ぎている。
みたら結構賞味期限のモノが
場所を占領していたので
処分することになりました。
食器の適正量を見直す
食器は結構もらったり、
コンビニなどでポイントを貯めて
もらったりと
気付いたら食器が増えてしまうとのこと。
1人暮らしで食器がどれぐらい使うのかを
シュミレーションして頂き
厳選して頂きました。
- プレート皿
- サラダ皿
- マグカップ
- 茶碗
- スープ碗
- 丼皿
- 来客用の皿
バンドメンバーが家に来客するため
来客用の皿を2セットずつ置いておくことになりました。
完成
ビフォアの写真はNGが出て使えませんでしたが
アフターがこちらです。
キッチンをコックピットのように
よく使うものを手が伸ばせば
すぐ届くようにしました。
引越ししてこんなに整理された部屋は初めてです。
こんなに部屋が広かったなんて思わなかったです。
というコメントを頂きました。
「今度からは定期的に整理します!!」
と整理の重要さを認識されていました。
最後に
今回は1人暮らしの男性宅を整理させて頂きました。
「整理が習慣化」することができれば
きっと部屋の綺麗さが継続できるはずだと思います。
みなさん「部屋を綺麗にしたい」と
思っている方が多いのですが、
「やり方がわからない」「どこから手をつけていいかわからない」
と行った悩みを持っていらっしゃるのが現状です。
悩んだら一度アドバイザーにお気軽に相談してみてください。
あなたの悩みにそっと寄り添えれば。
また来週出張行ってきます。
みなさん整理してますか?